ハンギング春夏秋冬

ハンギングバスケットとねこ。たまに寄せ植え。マンションのベランダで頑張る園芸。最近はねこの話題が大半です。

コンテスト情報

第14回日比谷公園ガーデニングショー

2016/09/19

第14回日比谷公園ガーデニングショー ガーデンコンテスト

ハンギングバスケット部門都知事賞作品

2015年のハンギングバスケット部門都知事賞作品

公式ホームページから他の受賞作品も見られます。

 

応募期間

応募は終了しました。

展示期間

2016年10月22日(土)~10月30日(日)

展示場所

日比谷公園(千代田区日比谷公園1‐6)

募集作品のテーマ

ガーデン部門のテーマ:『和・技・美~まちなみをつくる庭~』

一つひとつの庭が「まちなみ」となり、すべての緑とつながり街を変えていきます。

わたしたちは、古来より共に生きるという文化を持ち続けてきました。

そして、時代を超え「緑の都市文化」が、再び庭から始まります。

今回のガーデン部門では、さらに、まちなみを意識した作品を期待いたします。

募集サイズ

ハンギングバスケット部門:縦80cm×横70cm以内で壁掛け重量20kg以下

審査会

2016年10月22日(土)

表彰は「国土交通大臣賞」「農林水産大臣賞」「東京都知事賞」「東京都都市緑化基金賞」ほか各賞を予定しています。

表彰式は2016年10月30日(日)

応募方法

ハンギングバスケット部門は申し込み受付期間延長中のためお問合せになります。

募集要項詳細やコンテストお問合せは日比谷公園ガーデニングショー公式ホームページまで。

コンテストお申し込み・お問い合わせ窓口

日比谷公園ガーデニングショー実行委員会コンテスト作品申込み先
日比谷公園ガーデニングショーコンテスト窓口
〒136-0073 東京都江東区北砂6-27-14((株)ランド内)
TEL.03-5635-9955(受付時間10時から16時) / FAX.03-5635-9956
担当:矢部(携帯:080-7002-2271) E-mail:hibiyags@land.ne.jp

開催場所

都立日比谷公園(千代田区日比谷公園1-6)
東京メトロ「霞ケ関」、「日比谷」徒歩2分
都営地下鉄「内幸町」徒歩2分
JR「有楽町」徒歩8分

駐車場

公園地下駐車場あり(有料)

「日比谷公園ガーデニングショー2016」は日比谷公園にて2016年10月22(土)~10月30日(日)まで開催されます。
入場無料なので私も平日時間をつくって見に行きたいと思います☻

参考・引用:日比谷公園ガーデニングショー公式ホームページ

スポンサードリンク

-コンテスト情報