ランナーのささやき
普段水やりだけの観葉植物のハンギング。
何やら私を呼ぶ声が。
「ここで~す。ちょっとココ!ココ!」
えっなにこれ!?昨日まであったっけ?
「どうもこんにちは。やっと気づいてくれましたね。」
よくよく見たらオリヅルランからにょきにょきと生えています。
調べてみると
「ランナー」と呼ばれる細い茎が伸びて、その先端に子株を付けます。
あなたランナーちゃんっていうのね。
ランちゃん?オリヅルランだけに?
いちごと一緒の制度なんですね。
って今写真を見返していたら9月の写真にもランナーしっかりついていました。
わさわさの緑に隠れていました。
オリヅルランって風水にも用いられるとか違うとか。
子株室内で水栽培挑戦してみようかな。